農家嫁のレシピ

SEから農家になった嫁のレシピブログ。

「ナスとピーマンのきんぴら風」

f:id:asoyuki_recipe:20160927215738j:image

〈作り方〉4人分

・ナス  大1本

・ピーマン  5〜7個

 

ピーマンは粗く細切り(1/2に割ったものを3-4本に切るくらい)

ナスも細くきる(ななめ輪切りにして縦に4等分くらい、適当でよい)

 

・フライパンにサラダ油を熱し、ナスがしんなりするまで炒める。

・ピーマンを加えて少し炒める

 

調味料追加していく

・砂糖  大さじ2

しんなりするまでしばらく炒める。

砂糖が全体に馴染んだら

ほんだし  小さじ1

・しょうゆ  大さじ1〜2  *味を見て調節

 

最後に

・ごま油少々

・すりごま

で完成。

とても美味しいです。

 

「豚もやし炒め」

f:id:asoyuki_recipe:20160927215044j:image

〈作り方〉4人分

・豚バラ薄切り肉 250〜300g

・もやし 3袋

 

豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。

もやしは水でざっと洗う。

 

フライパンにサラダ油を入れ、豚肉を炒める。

だいたい火が通ってきたら、もやしを投入。

混ぜながら、調味料を加える。

・塩 適量

ほんだし 小さじ2

・しょうゆ フライパンに2まわし程

・こしょう 適量

 

もやしがしんなりしてきたら完成。

 

塩が多めが美味しいです。

最後塩こしょうで調整してください。

「かぼちゃスープ」

f:id:asoyuki_recipe:20160927220418j:image

〈作り方〉4人分

かぼちゃの煮物の残り物アレンジです。

 

かぼちゃの煮物は

フライパンで火をつける前に砂糖をまぶし、水が出るまで待って、軽く水と塩を足して煮ます。(煮るというか蒸し焼き。焦げ注意)

その煮物を使います。

 

・かぼちゃ(煮たもの) 適量

・牛乳 180〜220cc

これをミキサーで混ぜる。かぼちゃが細かくなるまで。皮付きでも大丈夫です。

 

ミキサーにかけたら、鍋に移して

・コンソメ  小さじ1

・塩  少々

で味を見ながら煮込む。

 

ぐつぐつする必要はないので、だいたい温まれば完成。

「鶏手羽の甘辛煮」

f:id:asoyuki_recipe:20160927215621j:image

〈献立〉
・鶏手羽の甘辛煮
・ニラひき肉炒め
・ふきのとうの天ぷら
・ほうれん草のおひたし

〈うちの野菜〉
・ふきのとう
ラディッシュ
・ほうれん草

〈作り方メモ〉
◼︎鶏手羽の甘辛煮
手羽元700gくらいでの分量。
深めのフライパンに油をひいて手羽元を軽く焼く。
そこに、しょう油、酒、酢、どれも60ccと、砂糖大さじ5くらいを投入。
落としぶたをして30分煮込む。
途中で何度か手羽元をひっくり返す。
最後にみりん50ccくらい投入して煮詰める。
ごまはお好みで。
皿にラディッシュの葉を敷いて、余ったタレもかけたらサラダみたいになって好評。

◼︎ニラひき肉炒め
玉ねぎ1つスライス、ニラ2わ、ひき肉250くらい?
ひき肉を塩コショウで炒める→玉ねぎ投入→ニラ投入。
適宜塩コショウ。
しょう油をぐるぐる回しかける、みりんも多めに入れて味の素。
片栗粉で軽くとろみをつけて、ごま油を少々。
これどんぶりでも美味しいかも。

「アレンジ麻婆春雨」

f:id:asoyuki_recipe:20160924131944j:plain

レトルトの麻婆春雨の素を使ったアレンジ料理です。
(麻婆春雨の素 →永谷園とかから出てる春雨とソースが入ってるもの)

麻婆春雨の素だけでは手抜き感がバレるので、トマトと卵でアレンジします。

〈作り方メモ〉
•フライパンで卵2個をスクランブルエッグにして、一旦さらに取り出す。半熟ぎみくらいが美味しい。
(あとから盛り付ける皿に出しておくといい)

•トマトを粗くみじん切りにする。

•麻婆春雨の作り方通りに作る。
(フライパンは卵を炒めたままのを再利用)

•麻婆春雨ソースを入れるタイミングで、先のスクランブルエッグとトマトみじん切りを投入し、卵をほぐす。


おわり。

かなり美味しいので、おすすめです。

「鶏手羽の甘辛煮 翌日アレンジ」

f:id:asoyuki_recipe:20160924131828j:plain

前にアップした「鶏手羽の甘辛煮」の残り汁を利用した煮物です。

〈作り方メモ〉
•鶏手羽の甘辛煮の残り汁
•野菜を乱切りにする
☆美味しかった野菜→ 人参、長ネギ、じゃがいも、大根、さやいんげん
☆他の具→ 鶏胸肉、 高野豆腐、油揚げ、しらたきなど

•肉から入れて、煮るだけ。
→じゃがいもや大根を入れた時は15分くらいは煮たほうがいい。
•残り汁だけだと辛いけど、野菜から水分が出てちょうどよくなる。

優しい味付けになります。

「基本のピーマン肉詰め」

f:id:asoyuki_recipe:20160924131514j:plain



〈うちの野菜〉
・ピーマン

〈作り方メモ〉
・分量 ピーマン大小20〜30個で、ひき肉は500gくらい。

・ピーマンは半分に切って、ヘタの近くは取りすぎないように、タネだけ取る。

 (肉がピーマンから取れにくくするように)
・キッチンペーパーでピーマンの水気を切って、ビニールポリ袋に小麦粉大さじ1と一緒に入れてぶんぶん振って、小麦粉をまぶす。

・ハンバーグのタネをつくっておいて、それをピーマンに詰める。少しはみ出るくらい。(肉は縮むので)

・合わせタレ
水 80〜100cc
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
オイスターソース 大さじ1

・フライパンに油をひいて、お肉をしたにして並べる。
・合わせタレをフライパンにタレの半分くらい入れフタをして、蒸し焼きに。
・4分くらいしたらふたを取って、残りのタレも入れて煮詰めて完成。